2016年

9月

23日

ナスペースト

とってもパンに合います!一度食べたらやみつきです。

ーーーー【材料】ーーーーー

 ・白丸なす

 ・にんにく

 ・塩

 ・オリーブオイル

ーーーーーーーーーーーーー

①白丸なすを適当な大きさに切って、蒸す。

②火が通ってやわらかくなったら、ブレンダー、マッシャー、フォークの背、その他何かしらの道具を使って、ナスを潰す。

③すりおろしたニンニク、塩、オリーブオイルを加えてまぜる。

焼きナスを潰してペーストにする方法もあります。この場合香ばしい香りが加わって、また少し違った風味になります。白丸なすは皮が薄緑色できれいなので、今回は皮ごと使ってみました。

0 コメント

2016年

8月

02日

オクナスの漬け物

大きなオクナスですが、まるごと漬けてみましょう!切らずに漬けることで、うまみが凝縮します!これはごはんが進む!おすすめです。

ーーーー【材料】ーーーーー

 ・オクナス

 ・塩(オクナスの重量の10%、結構しょっぱい。)

ーーーーーーーーーーーーー

①オクナスを洗い、塩をすり込む。

②オクナスを容器やジップロックなどに入れ、重しを乗せて漬ける。(重しの重さは…適当です。今回はオクナス重量の3倍くらいあったと思います。)

③2〜3日で水が上がったら切って食べる。

ミョウバンを使うと色がきれいに保たれるようですが、うちに無いので使いませんでした。

0 コメント

2016年

7月

31日

焼きオクナス

大きなオクナス。まるごと焼くのに最初は躊躇しますが、ちゃんと焼けます。とろっとしておいしい焼きナスです。

ーーーー【材料】ーーーーー

  ・オクナス

 ・醤油

 ・しょうが

ーーーーーーーーーーーーー

①オクナスはヘタのぴろぴろを落とすように、ヘタの周囲に切れ込みを入れる。(写真のようにおかっぱ頭になります。)

②オーブン250℃で15分ほど焼く。(大きさによって焼き時間は異なります。)

③焼けたら皮をむく。

④しょうがをすりおろし、しょうが醤油でいただく。

写真ではヘタ付きですが、食べるときはヘタを切り落した方が食べやすいと、後で気がつきました。

0 コメント

2016年

7月

26日

白丸なすのステーキ

火を通すととろっとやわらかい白丸なす、基本のステーキです。味付けは、味噌、バター、オリーブオイル、醤油、などなど、いろいろ工夫してみてください。

ーーーー【材料】ーーーーー

 ・白丸なす

 ・油

 ・塩こしょう

 ・付け合わせのトマト

ーーーーーーーーーーーーー

①白丸なすは3cmくらいの輪切りにする。(写真だと薄く見えますが、厚切りがうまいです!)

②フライパンに油を敷いて、白丸なすを弱火〜中火でじっくり蒸し焼きにする。(水を加えて早く火を通そうとしてはいけません!やわらかくて崩れるうえ、味も薄れます。)

③火が通ったら塩こしょうで味をつけて完成!

写真では同時にトマトを焼いて付け合わせとしています。

0 コメント